
atsuo H.R.T
名称がホームになってからか、画面のCASTができなくなりました。アプリの再インストールでは回復せず、Chromecastを初期化する事で回復しました。wifiパスワードは初期化されないので煩わしい再設定など無く完了。やはり大きめアップデート後は初期化が基本かと。不具合ないなら自動更新はオフがオススメ。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

t t
たまに、リアタイ映像が固まるときや 録画映像が2秒で終わるときがあります。 (録画時間3分とか有っても2秒…なぜ) また、全てのモーションをキャッチできるわけではなく 録画できていないこともしばしばあります。 それらを除けば概ね満足です。 画角も広いし解像度も割と良い、 音声通話も出来るので見守りにはちょうどよい。
1 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

斉藤裕子
最近までファミリーベルを利用していたが機能しなくなった。調べてみると何年も前に廃止されていたらしい。とても便利だった。今は自動化というのを変わりに利用している。すると以前ファミリーベルで設定していた時間にバグった音が鳴るようになった。はっきり言って怖い。消そうにも消せない。ファミリーベルの設定項目がないからだ。どうにかして欲しい
17 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
斉藤裕子さん、こんにちは。Google Home のご利用でご期待に沿えない部分があり、ご不便をおかけしております。Google ではサポートセンターをご用意しておりますので、お時間のある際にご利用いただけますと幸いです。https://support.google.com/googlenest/gethelp?hl=ja